陸マイラーを目指すパパはマルーン色の夢を見る

伊丹空港を拠点に立派な陸マイラーを目指す2児のパパの記録

帰省や家族旅行の費用を節約できる陸マイラーというお得な生き方【理解・準備編】

移転しました。

約3秒後に自動的にリダイレクトします。

スポンサーリンク

 

 

f:id:shigakushokuin:20160921120221p:plain

 

 

 

前回の記事で皆さんにお伝えしたことは、大きく2点です。
 
・帰省や旅行の交通費はANAマイルを利用することで限りなくタダにすることができる
 
・ クレジット決済が年収の壁を超えられないことを念頭に置き、ポイントサイトでポイントを貯め、それらをANAマイルに交換する
 
 
今回の記事では、実際どのような準備が必要かをお伝えしていきます^^
 

 

 
陸マイラー活動のために準備必須なものは最低3点あります。
 
1.主にポイントを貯めるポイントサイト
 
2.ソラチカルート(これも後述)を可能にするための中継ポイントサイト
 
3.ANAマイレージクラブへ入会するためのANAカード(最優先はソラチカカード、理由は後述)
 
この3つです!ではなぜこれらの準備が必要なのか?それはこれらがソラチカルート構築の必須アイテムだからです。陸マイラー活動とは切っても切り離せないこのソラチカルートとは、一体何なのでしょうか?
 
 
ポイントを最も効率よくANAマイルへ変換する黄金ルート、それがソラチカルート
 
ANAのマイルを貯める方法には、クレジット決済以外にもnanacoやTポイント、楽天ポイントを交換する方法があります。しかしその交換比率は50パーセント。つまり10,000nanacoポイントがあったとしても、ANAマイルに移行すると5,000マイルにしかならず、価値の目減りが著しいのですorz
 
もうお分かりかと思いますが、価値の目減りを抑え、ポイントサイトで貯めたポイントを高い交換比率を保ちANAマイルへ移行するためのルーがソラチカルートなのです。下図をご覧ください。
 
f:id:shigakushokuin:20160921122459j:plain
 
 
陸マイラー御用達ポイントサイトのハピタスをスタート地点とし、2万ポイントがANAマイルへ移行される流れを説明します。
 
1.ハピタスから中継地点①(ドットマネーやPeX)へ移行する(等価交換)
 
2.中継地点①へ移行した2万ポイントを、さらに中継地点②(メトロポイント)へ移行する(ここも等価交換)
 
3.メトロポイントへ移行した2万ポイントをANAマイレージクラブへ移行し、18,000マイルを得る(交換比率90%)
 
 
いかがでしょうか?中継地点を2ヶ所経由するまどろっこしさはありますが、ほとんど価値を落とすことなくハピタスのポイントをANAマイルへ移行できましたね^^
 
このソラチカルートを活用しない(または知らない)ままだと、2万ハピタスポイントをよくあるTポイント経由でANAマイルに移行してしまい、価値半減の憂き目に遭うのです。
 
ただし上記でお伝えしたソラチカルート、全くデメリットがないかと言われるとそんなことはありません。
 
・ハピタスのひと月あたりのポイント交換上限が30,000ポイントである
 
・メトロポイントからANAマイルへの移行上限はひと月20,000ポイントである
 
・ハピタスポイントがANAマイルに移行されるまでに最短で2か月を要する
 
最大のデメリットは2点目、メトロポイントからの交換がボトルネックになるということです。
 
皆さんも陸マイラーのサイトで『年間216,000マイルを貯める』というような文言を目にしたかと思います。これはひとえにメトロポイントのひと月あたりの移行上限に由来するもので、月18,000マイル×12か月=216,000マイルというカラクリです。もっとも、Tポイントや楽天ポイントなどからANAマイルへ移行できますのでその壁を超えることは難しいことではありません。
 
私は道半ばですが、直近4ヶ月で獲得見込みを含み46,000ポイント程度を貯めることができております。
 

f:id:shigakushokuin:20160921172632j:plain

 
 
説明はおおよそ以上ですが、ポイントサイトで貯めたポイントはソラチカルートでANAマイルへ効率よく移行することが重要という点についてはお分かりかいただけたでしょうか?
 
それではまずは、貯めるためのポイントサイトと中継地点になるポイントサイトへ登録をしてみましょう^^
 
f:id:shigakushokuin:20160922192931j:plain 
 
今ハピタスでは秋のWキャンペーンと銘打って、紹介した人とされた人にメリットある登録促進キャンペーンを開催中です。しかも中継地点となるドットマネーへのポイント移行を期間内に初めて行うと、ポイントが15%増しになるおまけ付き。300ポイントを貯めて移行先へ交換した時点で特典の1,000ポイントが付与されますので、ポイントの反映が早いスマホアプリ案件を数件こなすのが良いでしょう^^
 
こちらから登録していただくと、キャンペーンが適用されます♪
 

日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス

 
いや、稼ぎ方がよく分からへんし…という方もいらっしゃるかと思いますが、随時色んな案件のこなし方をご紹介していきますのでご参考ください☆
 
 なお、ドットマネーはここから登録しても自分でググって登録してもお互いに旨味はないので、念のためにリンクだけ置いておきます 笑
 
 
 さぁ、とりあえず最初にお伝えした必須アイテムの2つは手に入れましたね!
 
重要!!ソラチカカードは、クレジット案件に先駆けて作ること!
 
 
ポイントを貯める準備が整ったら、次はポイントをANAマイルへ移行する準備が必要です。
 
メトロポイントへの移行受け入れ先となり、ANAマイルへの移行元となるもの、それが

ANA To Me CARD PASMO JCB(通称ソラチカカード)

なのです。
 
f:id:shigakushokuin:20160921122447j:plain
 
なんども繰り返しますが、陸マイラー活動はソラチカルートの構築なしには始まりません。そしてソラチカルートの出口を果たすソラチカカードの取得は、陸マイラー活動の肝と言っても過言ではありません。
 
先に解説したとおり、ソラチカカードを持つことでポイントサイトのポイントをメトロポイントとして受け入れることが出来ます。さらにANAマイレージカードの機能を有しているため、メトロポイントのANAマイル移行が可能となります。
 
基本的にクレジット決済でのANAマイル取得に重きを置かないため、カードの維持費は年会費である2,160円で足りる上、毎年1,000マイルが継続ボーナスとして加算されるのも大きなポイントです^^
 
注意は1つ。ポイントサイトのクレジット案件をこなす前に、必ずソラチカカードを作っておくことです!なぜか?ソラチカカードを作る前に、ポイントサイトのクレジット案件で万が一審査落ちした場合、向こう半年はクレジットカードの発行が出来ない状態になりますので、その他案件でポイントを貯めたところでソラチカルートに乗せられなくなるからです。
 
はやる気持ちを抑えて、ポイントサイトへの登録後は、真っ先にソラチカカードを作りましょう。
 
3種の神器(ポイントサイト、中継サイト、ソラチカカード)を手に入れたら、陸マイラー初心者脱出は目前
 
 
 帰省や旅行の交通費を極力抑えたくてこのサイトをのぞいてくれたお父さんお母さん、3種の神器の準備お疲れ様でした。これでみなさんも、クレジット決済ばかりに頼っていた陸マイラー初心者から抜け出すことができます^^
 
これからはポイントサイトで色んな案件をこなして、ガンガンポイントを貯めていきましょう!私もまだまだ中級者一歩手前くらいですので、皆さんに成長過程を見てもらいつつ、帰省費用旅行費用タダを目指していきたいと思います♪
 
 
合わせてご覧ください^^